「おい! 銀! あれ、何だ? 髪に棒ブッ挿してんぞ?」 「ブッ挿してるって、お前・・・ あれァ、簪っつーんだよ。 女が髪を結う為に使う棒。」 「じゃぁ、何でアタシには無いんだよ? 女だろ?」 「お前には長い髪が無ぇからな」 「・・・、そういう理由か?」 「あぁ、そういう理由だ。」 久しぶりに、街を歩いた。 隣で歩くは、色んな珍しいものに、目をチラチラと寄せては、 俺に「アレは何か」と聞いてくる。 「なぁ、アレは何だよ。 指になんか、嵌めてんぞ?」 「あれァ、指輪だ。 最近流行り出したらしいぜ?」 「へぇ、カッコいい銀色だな。」 「・・・、あぁ、そうだな」 「なぁ、アレは?」 俺の袖を引っ張り、彼方此方へ行く。 文具店、甘味処、呉服店。 歩きつかれて、寺子屋に帰ったのは日は沈んだ頃だった。 これじゃァ、戦場に居るときと、察して変わらねェな、と思ったが。 それは、違う。 戦場に居れば、俺はいつでも神経を尖らせなきゃ行けねェ。 何時殺されるか分からないからだ。 だが、此処に居れば。 俺は、何時だって鎧の紐を解けるんだ。 その、温もりが何時しかなくなった。 お前が、以前ずっと欲しがってた指輪を見つけた。 街の外れ、知ってたけど行った事もない、古い店。 指のサイズ、コレであってっかな? 包み紙が、ちょっとチャちいんだよな、コレが。 でも、そんなこと。 此処に、お前が居なきゃ何の意味さえない。 沈む夕日に、ゆれる星空 まるで、ガラクタだな。 お前のくれた日々、甘い記憶も残る言葉も、もう無い。 そんな人もう居ないから 本当に大切にすれば良かった者 俺自身に残された時間、そんなもの。 此処にお前が居なきゃ何の意味さえない。 朝の日差しに、心地よい風。 世界が抜け殻の様に見える。 安っぽい箱から取り出した、指輪は銀色に光ってた。 何度も戻りたいなって思う度、一人で向かった。 あの丘に、待ってた日々会いに行った。 今じゃ、きっと変わった、俺らの歩いたあの街並み、 人達も春夏秋冬変わらず、此処に在るはず。 見上げた空に、手を伸ばし。 そして、また歩き出す。 光るのは、空にかざした、銀色に光る指輪。 俺は、それを弾き、の墓の前に落とした。 片方は、お前が持ってろ。 もう片方は、俺が持っててやるから。 |