外は、白い景色。 雪化粧。 部屋で一人きりで居るつもりだったのに、何故か目の前には、男。 今さっき、窓から不法侵入してきた男だった。 知り合いだからって、窓から入ること、無いと思う。 ちゃんと、玄関通ってから、入ってよ、銀時。 「何してんの、アンタ」 「メリークリスマス!」 「いや、何してんの、此処で」 「・・・コタツに入ってる」 「・・・何で、窓から入ってきた」 「玄関開いてないし、近道だった」 「・・・」 「雪が溶けたら、帰るからよォ、暫く置いてくれねぇか?」 「雪が溶けたらって・・・・」 アタシは、立ち上がり、カーテンを思いっきり開けた。 積もり、積もるは、雪の色。 こんな量の雪は、暫く解けない。 「こんなに積もってたら、溶けるの春にならァ!」 「だなっ!」 「だなっ! じゃねぇよ!」 「いやよ、家の水も電気もガスも止められててよォ、困ってんだわ」 「・・・(汗」 「やっぱ、儲かんねぇのな、万事屋」 「・・・挫けるんだ、始めたばっかなのに」 「いや? 挫けねェよ?」 「・・・」 「そういうお前は、バイト頑張ってんの?」 「当たり前じゃん。 どっかのチャランポランとは違って、収入安定してます」 「うわ、ムカつく。」 暫く、他愛の無いことを話した。 銀時が、ミカンを食べて、アタシは、お茶を啜る。 昔に戻ったような錯覚に陥ったけど、生憎回りには、アタシ達以外、誰も居ない。 去年の冬までは、良かった。 戦争最中だったけど、皆が居たから良かった。 まだ、幸せだと思えた。 だけど、そんな幸せも、直ぐに終わった。 四方に散らばる、攘夷浪士。 晋助は、鬼兵隊。 ヅラは、攘夷活動。 ノコノコと、攘夷関係なく暮らしてるのは、アタシ達だけかもしれない。 アタシは、段々寂しくなり、虚ろ気に、目の前の銀時を見た。 「何、見つめてんだ、コノヤロー」 「・・・寂しいなって」 「・・・」 「前まではさ、皆、一緒だったのに。 今はもう、バラバラでしょ? 晋助も、違う場所。 ヅラだって、違う場所。 辰馬だって、違う場所」 「・・・」 「そんで、アタシ達はノコノコ、今まで何事も無かったように、過ごしてる」 「・・・」 「晋助もヅラも、まだ戦ってるのに、何か、申し訳無いっつーか・・・なんていうか」 「まぁ、今時、学も思想も無い俺等が、働いたとしても、無理あっからよォ。 剣ならまだしも、廃刀令出てっし」 「・・・嘘付け。 銀は、腰に木刀さしてる」 「真剣じゃねぇから、良いんだよ!」 「変わらねぇよ」 「・・・ウルセー」 「・・・帰れ」 「調子乗ってました、スイマセン」 「・・・」 何が出来るなんか、知らない。 何をしなきゃいけないのかも、分からない。 ただ、そんな無限大な答え探す為、 何か意味も無く生きてるような気がして堪らない。 晋助は、目標が有る。 ヅラだって、辰馬だって、目標がある。 銀は、有るのか知らないけど。 「というか、ほんと、何しに来たのよ」 「・・・」 「従業員雇いなよ。 一人で万事屋、キツイでしょ」 「あのさァ」 「うん?」 あまりにも真剣な目つきで、アタシを見たため、アタシは息を呑んだ。 「・・・クリスマスケーキ、無いの?」 「は?」 「ケーキ。 クリスマスケーキだよ。 ケーキの上に乗ってるサンタ、食いたいんだよなァ・・・」 「・・・」 「無い?」 「ねぇよ、天パ」 そういって、殴ろうとしたとき、テーブルの上に、小さなプレゼントボックスを置かれた。 「クリスマスプレゼント」 「・・・」 「開けてみ? 可愛いから」 「・・・」 「安物だけど、一年に一度だけだから。 銀さん奮発してみましたー」 箱を開けると其処には、 |